マキネッタ(直火式)用コーヒー粉の入手は通販かカルディで!

こんにちはうさばしです。

イタリアに旅行した際、友人にエスプレッソを淹れられる道具「マキネッタ」というものをプレゼントされました。

 

最初は一緒にもらった専用にコーヒー粉を使って美味しく飲んでいたのですが、もらったコーヒーが底をつきはじめて「そういえば、こういう豆ってどこで買ったらいいんだろうか?」と素直な疑問が。

 

いろいろ探して見たら、エスプレッソ用のコーヒー粉って、スーパーとかで売ってないんですね。

 

というわけで今回は、エスプレッソ用のコーヒー粉の調達、入手方法を調べてみようと思います!

[quads id=3]

 

 

まず「どんなコーヒー豆、粉がいいの?」

 

まずは、マキネッタを使う際、どんな豆、どんな粉がベストなんでしょうか。

 

豆の種類は特に問わないらしいのですが、豆の焙煎の仕方と、豆の挽き方に注意が必要だということです。

 

焙煎は「フルシティーロースト」「フレンチロースト」と呼ばれる「深入り」の物がベスト。

 

挽き方は、理想的なのは「細挽き」がベストみたいです。

 

筆者はいつも「極細引き」の粉を使用しているのですが、マキネッタの場合は目詰まりの原因になったり、コーヒーの抽出時間が長くなって嫌味が出てきてしまうらしいです。

 

お店に行って「エスプレッソ用で!」と頼んだら、勝手に「極細挽き」になって出てきたので、今度は「直火式スプレッソマシーン用に、細挽きで」と頼んでみようと思います。

 

ただ、今のところ目詰まりも起こしていませんし、コーヒーの嫌味もあんまり感じないので、「極細では絶対ダメ!」ということでもなさそうでけどね。

[quads id=3]

 

 

マキネッタ(直火式エスプレッソメーカー)を楽しむための豆調達先!

どこで買うのが一番「リーズナブルなのか」という基準にいろいろ調べてみました。

 

 

1、通販で買う!

一番最初に思い浮かんだのが、通販での入手。一応スーパーなどで探してみましたが、エスプレッソ用のコーヒー粉は「細挽き」あるいは「極細挽き」でないといけないんですよね。

 

スーパーなどで売っているコーヒー粉は、基本「中細挽き」のみで、これはドリップ用の粗さ。なので向いてません。

 

都心のほうのスーパーならば売っているのかも知れませんが、自分が住んでいる周りのスーパーには「中細挽き」しか売ってませんでした。

 

なのでその辺で買うのは早々にあきらめ、通販で探すことに!

 

とりあえずアマゾンで探してみると粉の場合は底値で300g600円という安いのがありました。

貿易屋 イタリアンローステッド 粉 300g

 

この豆、実際に購入して試してみましたが、自分にはなかなかおいしいと感じたので、とりあえずこの粉をリピートしようかなと思います。

現時点では最安!です。

 

 

豆で買うともっと安いものもあるので、豆を挽くことのできる「グラインダー」なるものを入手したら、試してみようと思います!

コーヒーを飲むために自分で豆を挽くなんて!なんてステキなんでしょう!

 

 

2、カルディで買う。

 

通販でも美味しいものが手に入ればそれが一番お手軽で簡単でいいのですが、問題は「味」

 

少量づつ、安く手に入れていろいろ試してみたい!というわけで、最近長野県にも少しづつ店舗を増やしつつあるコーヒー豆を売ってるお洒落な「カルディコーヒー」で入手を試みます。

 

カルディの場合、エスプレッソ用のブレンドだと100g300円程度でした。

 

コーヒー専門店な割に、割安なんですよね。

買ってみたのは「エスプレッソ・ロースト」だったっけな?それをお店で挽いてもらいました。この時は「極細挽き」にしてもらったのですが、今度は「細引き」にしてもらおうと思います。

 

味は、おいしかったと思います。(正直、マキネッタでコーヒーを淹れ始めて浅いので違いが判らない・・・)

 

カルディの場合、さらに「周年セール」という、そのお店ごとの「何周年」という時期に合わせてセールをするらしいのですが、最大コーヒーが「半額」で買えるらしいです。

 

周年セールの情報は、「カルディ」のホームページに掲載されてます。

カルディの周年セール対象店舗

 

 

 

結局、通販かカルディで買うのがお得!

他にもいろいろと調べてみましたが、スターバックスや、百貨店の専門店、またはコーヒーの豆を扱っている専門店などでももちろん入手可能!

 

ですが、結局のところ、高いお金を出せば高品質で新鮮かつおいしいコーヒーが飲めるという資本主義の基本にのっとった結論となりました。

 

現時点で、一番「リーズナブル」な選択肢は、やっぱり通販か、カルディで購入するというのが現時点で一番お得に、かつ高品質なコーヒーが飲める落とし所だと思えます。

 

安くても好みの豆が見つかればいいのですが、それを探し続けていくしかないみたいですね。

いろいろ買って、試してみようと思います!

 

まとめ

今回は、マキネッタ用コーヒー粉の入手方法を調べてみました。

 

これだけエスプレッソコーヒーが市民権を得ている現在でも、スーパーなどでなかなか極細挽き、あるいは細挽きの粉が手に入らないところを見ると、まだまだ需要が少ないということでしょうか。田舎だからかも知れないが・・。

マキネッタを使うようになってから、コーヒーが沸くまでの「時間」や「手間」そのものが楽しくなって、今まで適当にコーヒーメーカーで淹れて飲んでいたコーヒーも、ゆったりと味わうようになりました。

何しろ、マキネッタそのもののデザインがかっこいいんですよね。これはいくつか集めたくなりますね。

 

いつもドリップコーヒーばっかりという方も、是非一度試してもらいたいものです。コーヒー生活が、一段と豊かなものになるかも知れませんよ!

[quads id=3]